カテゴリー: サロンワーク

  • 202211

    当店で利用できる

    スマホ決済サービスが増えました!

    PayPayを利用している方が

    多いのですが

    あったら便利かなと。

    もしかしたら使う方もいるのかも

    しれませんしね!

    楽天ペイはauPAYも利用できます。

    メルペイはd払いも利用できます。

    PayPayはLinePayも利用できます

    そして11月は!!!

    浜松市のポイント還元がありますね〜

    QRコード決済で最大20%分還元!

    今回はPayPayと楽天ペイが当店では利用可能です。

    前回同様に期間半分で終了となるのでしょうか?

    時々、とても寒い日があったり

    暖かい日もあったりで

    おまけに鼻炎気味だったり

    季節の変わり目を

    肌で感じております。

    風邪などひかないように

    気をつけていきましょうね!

    それでは11月も楽しく過ごしていきましょう!

    ご予約はLINEで!

    友だち追加

    こちら ↑↓ からどうぞ

  • 21-02

    まだまだ寒い日が続いてる中でも

    日差しは段々と春めいてきてますね〜

    ついでに花粉症も早めに出てきていますが・・・

    みなさまはいかがお過ごしでしょうか?

     

    1月もやはりコロナ一色でまちなかは全くパッとせず

    頑張っても人が来ない虚しいだけな感じで

    ほんとうに困りものですね〜

     

    みんなが知っているようなお店が次々と撤退も決まったりで

    残念な話しか耳に入ってこないのが現実ですよ〜

    おまけにほんのすぐのところで事件が起きたりして

    まったくもう〜

    っていう感じです。

     

    でも、ご近所にパン屋さんができたりもしているので

    まちの新陳代謝のような状況でもあるような気もします。

     

    2月も変わらず

    こんな感じなのでしょうが

    毎日楽しくお店で過ごせるようにやっていますので

    よろしくお願いします!

     

    皆様も短い2月を楽しくお過ごしください。

  • 20-07

    20-07

    7月も今のところ休みの予定はありません

    この時期になると直前の予約が増えます。

    特に午前中希望。

    みなさまのご協力で快適な状態を保っていますので

    日時指定がある場合はできれば1週間程度の余裕をいただけるとご希望にお応えできやすいかと思います。

    ご理解いただけます様に

    よろしくお願いします。

    7月も引き続きコロナ対策

    そして熱中症対策もしっかりした上で

    みなさまのご来店をお待ちしております!

    楽しくお過ごしください。

  • 20-06

    6月もまたフルでやる予定!

     

     

     

    非常事態の5月でしたが

     

    みなさまいかがお過ごしでしょうか?

     

    当店の周辺も全てクローズ

    夜になると通りに人が全くいない

    という

    映画の廃墟シーンの様な毎日でした。

     

    夜の人通りはいつもないですが・・・

     

     

    一応通常通りの世の中になりつつありますが

     

    全てに関してコロナ以前には戻れないので

    個人事業のみなさんは新たなスタンダードへの

    道を模索しているといったところでしょうか?

     

     

    当店は相変わらず一人一人予約時間をあけながら

    やっているので今まで通りできています。

     

    とはいえ

    何かしら考えていかないといけませんね〜

     

    頑張ります。

     

     

    UVカット関連や涼しい関連商品も随時入荷予定!

    インスタなどでチェックしてくださいね〜

     

     

     

    では6月も楽しくお過ごしください!

  • clean

    clean

    いろいろと感染についての注意事項が

    まことしやかに声を大にして

    騒ぎ立てている昨今

    当然、正解もあれば

    残念ながら不正解もあると思うので

    あとは

    受け取り側が何を選択するかという

    なんとも

    普段となんら変わらない方法で予防するしかない

    結論に至るわけで

    そんな中

    リトルウイングは

    相変わらずいつも通り

    全てのクロスは他人との使い回しなし

    変えられるものは交換

    洗えるものは洗濯

    捨てれるものはしっかり廃棄

    椅子テーブルなど拭けるものは

    アルコール、次亜塩素酸〜

    効果の程は果たして!?

    2003年からずっといつも通りです

    まだあると思います〜カットやカラークロスの使い回し

    あまり言いたくもないですがタオルとかも…

    しているお店

    思えば16年間洗濯ばっかりしている気もするが

    絶対に嫌だと思う事は他人にもしたくないのですよね〜

    伝染するかどうかはまた別の話ですが

    結論はお客さまがどう予防するか、ですから。

    次のお客さまへの配慮は欠きたくないという事なのかな?

    これがリトルウイングの清潔という事ですね

    さて、春です。

    3月もしっかり楽しく過ごしていきましょう!